センスエピ効果なし?クチコミ本音で暴露【写真付き体験談】

センスエピは、ホーム・スキノベーションズ・ジャパン株式会社が販売する美容大国イスラエルの専門家チームによって開発された家庭用脱毛器です。
美容とイスラエル…?
いまいちピンと来ない方も大勢いると思いますが、イスラエルではレーザーを始めとする光技術はもともと軍事産業から医療、美容へと応用されていて、イスラエルの開発力の高さは有名なんだそうです。
また、イスラエルでは美容機器だけでなく、アンチエイジング分野においても研究が盛んで、ミネラル分が豊富な死海の塩を利用したスキンケア商品は、世界中の女性たちから支持されているんですよ!
ちなみにセンスエピは、家庭用脱毛器として「初めて」肌色センサーを搭載した家庭用脱毛器なんだそうです。(肌色センサーとは、光を照射する前にセンサーが肌の濃淡を自動チェックし、使用が適さない肌色と判断された場合は光が照射されないというセーフティー機能です♪)

この肌色センサーが搭載されていることで、安心して照射ができるんです!
気になる照射面は、2cm×3cmと家庭用脱毛器としては比較的大きいサイズなので、広範囲の部分の照射もあっという間です。
ハンドピースがでかいのが難点です。

メーカー側は240gと軽量で使いやすいとうたっているんですが、デカイのは否めません。せめてもうちょっと持ちやすければなぁ…という感じです。
(2012年5月下旬に発売されるというセンスエピFGは、ハンマー型なので持ちやすそうです。でも、照射面積が1.3cm×3cmで小さくなるということと、一体型とのことなので重量がありそうです。)
センスエピ、実は不良品?
本体に問題があったというわけではないんですが…。開封していざ使おう!と思ったとき、ケースが割れていたらちょっとガッカリですよね。
ケースの土台がプラスチックなのでしょうがないかもしれませんが、中身を確認しながら商品を購入できるのであれば間違いなく割れていない商品を選ぶし、場合によっては”箱に傷有り”といった感じで値引きされていてもおかしくない状態のものを送りつけられると、やっぱり残念です。
プレゼントとして、オリジナルキャラクターが描かれたコンパクトミラーがついてきたんですが、これもどうせなら無地にしてほしかったなぁ…。
“脱毛するときにお使いくださいね”といった粗品だと思うんですけど、小さいのでいまいち使えません。サービス品にケチつけるなという感じですが(笑)
クイックマニュアルには特にメガネを着用しなくて良いとあるんですが、照射の瞬間はかなり眩しいので、メガネをかけていたほうが安全という気がします。
(脱毛女子あやこはケノンのメガネを装着して照射しています。)
センスエピのデメリットって?センスエピの悪い口コミを本音で検証
ネットでセンスエピの口コミを調べていると、以下のような悪い口コミが出ていたりします。
- 「照射できる回数が少ない。」
- 「火傷をしました…。」
- 「ファンの音がうるさい。」
それでは、脱毛女子あやこが一つずつ体験者の目線で検証していきますね。
センスエピは、「ジェルやクリームなどを使う必要は一切なく経済的!」とうたっていますが、トータルでたったの750ショットしか照射できないので、とても経済的とは言えません。全身に使用したらあっという間にみるみるうちに照射回数が減っちゃいます。
1回の照射で確実に生えてこなくなるといった代物なら、照射回数が少なくても納得できるんですが、そこまでの効果なしで普通に生えてきますからね…。

しかも、センスエピは最初の50ショットは自動的にレベル1、51ショットから200ショットまではレベル1~3とレベル制限されています。(201ショットからはレベル5まで自由にレベル調整が可能)
そのため、2個目以降のカートリッジを使用する場合、レベル制限があってはムダに弱いパワーで照射しなくてはいけず、最大パワーに慣れている人にとっては、200発が無駄打ちになってしまうような気も…。
照射することで多少の効果はあると思うので、”無駄打ち”は言い過ぎかもしれませんが…効果は低いですよね。
というのも納得です。
レベル1でも、アイスノンで冷やしながらじゃないと結構キツイです。どうしてセット内容にアイスノンが付属してないんだろうというくらい熱いです。
もっとも、あんなに眩しいのにサングラスが付いていない時点で、余分なものは一切付けないといったスタンスなのかもしれません。
(でも鏡はついてきたんだよね…。)
アパートにお住まいの方は、夜の使用は控えたほうが良いと思うくらい結構な音です。
ちなみに、説明書にはこう書いてあります。
「ホーム・パルス・ライトという光は、通常の光を応用したフラッシュ脱毛器の様に熱だけでなく、照射の時に発する音響の振動を利用しながら効率よくターゲットである毛に対して熱を与えます。」
「―照射の時に発する音響の振動。」
音の大きさも脱毛に必要ということなんでしょうか?
確かに振動を加えることで抜けやすくなりそうな気はします。でも、うるさいのは明らかにファンの音なんだけど…。
脱毛のメカニズムを見ても、脱毛女子あやこにはいまいち解せぬという感じですが…。

コスパが悪いのも、ファンがうるさいのも、効果がきちんと出れば納得できる・我慢できるってことです!
1ヵ月後、3ヵ月後の検証で、コスパが高くてうるさいけど効果あった!という感想になるか、コスパも高いしうるさいだけで無駄!効果なし!という感想になるかは…乞うご期待!どうか「コスパが悪くてうるさいけど効果あった!」という結果になりますように…。

